これだけ猛暑日が続くと、川も魚もグダグダです^^;
私も早朝釣りに出かけましたが、坊主が3回もありましたよ!
坊主の時は特に何もなければ記事にしないし、なりません。
早朝釣りに出かけても、魚のもじりもハネもない。
沈黙の河川です。
水は緑に濁っているし、川なのにほとんど流れがありませんw
今回はリール竿一本と手竿1本のみ。
どうせ…リール竿でブッコミ釣りしても釣れないので竿の本数も減らしました・・・そりゃあ、釣れないよなw
コイ狙いで手製のサツマイモ餌でウキ釣りをしてみましたが、襲い掛かってくるのはアカミミガメ!
ちょっと発酵臭が漂うサツマイモだったので、亀どもの食欲をそそってしまったのでしょうか。
結果、7匹も釣り上げてしまいました…。
どんだけいるんだっていうくらい・・・入れ食い状態。
釣れたらすぐに公園の池にぶち込んでいるんですけどね…。亀の数は減るどころか増える一方なのでしょうか。
ガツガツ喰いやがりますね…。
魚が釣れる前に亀が釣れてしまう…。それとも亀がいようがいまいが魚は釣れないのか。
見え鯉、見えレンギョもなし。
生命反応が無いかと思いきや、パンくずをこぼすとクチボソたちが寄ってくるので生き物はいますw
リール竿を片付けていると、足元に魚が見えるではありませんか!
推定40cm・・・
あまり大きくありませんが坊主よりかはましです。
手竿の針に残っていた芋餌を前に垂らしてみると…
反応なし。
芋をお気に召さない舌の肥えた鯉なのでしょうか^^;?
パンを付けて投入しても…
興味なし。
口がでかいからレンギョかな…?
でも、芋に反応を示してもいいはずなのに…。
すると、その魚周辺に小魚が集まってきました。
目視で確認したところ、10cm程度のワタカかな…と思っていました。
が、尾っぽが黒い!
身体にシマがある!
もしかして・・・外来魚の三巨頭(ラージマウスバス、スモールマウスバス、ブルーギル)のバスではありませんか!?まあ、この河川では三巨頭よりもはぐれ悪魔コンビのアメリカナマズとミシシッピアカミミガメの方が猛威を振るっていますが…。
スポンサーリンク
週末には多くのバサーが血眼になって疑似餌を川のあちこちに放り込んで釣り上げようとしている魚…。
しかも、この川で釣れたためしがありませんw
ただ、地元の釣具店には『バスポイント』としてこの河川・ポイントが掲示してあるので、その情報を鵜呑みにしてきているんでしょうね。困ったもんです。
私の背後には、ぷち腐葉土地帯があるので、ドバミミズを鈎につけて水面下20cmあたりに垂らしてみる。
秒殺!
速攻で当たり!
ドバミミズ生き餌のピチピチ感がたまらんのですな!
走りまくるブラック!
瞬発力、スピード…中々でしたが、パワーと重さは同サイズの鯉より一回り二回り劣りますな。
そして、ネットイン!
37cm!
周囲でルアーかっ飛ばしている坊主バサー達の注目の的に!
バス釣りは小学、中学生の頃していましたが、釣り上げたのは20年ぶりかなあ…。
坊主のがれの一撃になったので、駆除はせずに逃してあげましたが…、他のポイントを見たらコバスどもが日陰に何匹もいました…。やっぱり駆除するべきだったか。
まあ、久々に釣れたのでリリースもありか。
在来魚は坊主でした^^
にほんブログ村
釣行記 ブログランキングへ
スポンサーリンク