忍者ブログ

淡水魚釣りを野郎!

淡水魚釣りを中学以来の20年ぶりに再開したら、ドハマり! 毎週でも行きたい程盛り上がっています。娘を無理矢理連れて今日も淡水魚釣り!鯉をのべ竿での浮き釣り仕掛け、リール竿でのブッコミで釣っています。 私もほぼ初心者です。初心者の方、これから釣りをやってみたい人に情報提供したいです。※このブログではアマゾン等の商品紹介も行っています。

半日鯉釣りで釣果はぼつぼつ。冬の鯉釣りは面白い!

 


年に1,2回しかありませんが、代休を利用してほぼ半日釣りに行く機会があります。
もちろん家族の了承を得てですがね…。年に1,2回というのがなんとも…寂しいでしょ?

普段は週末の2時間程度のショートタイム釣行なので、半日釣りができるとなるとものすごく幸せを噛み締められます。

今回も延べ竿一本で勝負です。
リール竿でブッコミもしたかったのですが、ぶっこんでしまうとどうしても一箇所に定着しがちです。数釣りをしたいし、場が荒れてしまうと同じ場所で釣るのも難しい。何より『足で釣る』をモットーにしておりますので、身軽な装備で釣行しました。


まずは最近発見した新規ポイント。ここも大分すれてしまっただろうなあ…。ここで3週連続釣っているし、釣り上げた鯉も20匹に迫る勢いです^^;景気づけにここで釣ってから場所移動したいと思います。


光流DX450
道糸8号
ハリス8号
棒ウキ(ダイソーケミホタル)
板オモリ
伊勢尼13号

エサ:さつま芋

午前5時半。
真っ暗です。

適当にパンをチネッて撒きましたが当然のことながら反応無し。寒いし暗いしそりゃあそうだよなあ。。。目の前にたまたまエサが落ちてくればぱくつくんでしょうけど。わざわざ音や臭いにつられて動くのも億劫うと考えているに違いない。

岸より離れたところに仕掛けを投げていましたが、それよりも足元の外来浮草の周辺の方が来るのではないかと思い2投目は足元に。

すると数分後に浮きの動きが。波による揺れかもしれない微妙な動き。まだ合わせるのは早い。慎重に合わせるタイミングを見極めないとびっくりして逃げ散ってしまいます。上下にひょこっと動いて停止。むむ…つついているだけなのか?もう一度上下…・さらに右へ移動…。


合わせっ!


かかった!

スパっと合わせたら鯉が舞った!
水草の上にばさんっ!と着地。

以降…水に入ることができなくなり、打ち上げられた鯉を網で救出。




47cmの鯉。
即リリース。水草の上だからダメージはほとんど無し。引きも何もありませんでした^^;


ポイントを変えて仕掛けを投入。
しばらくしてから浮きに反応がありました。岸から離れた場所です。
フナっぽいちまちましたあたりでした。一度軽く合わせましたが空振り。

今度は上下動しながら消しこみました。

合わせっ!

スパーンっ!

魚がジャンプしました!姿を見る限り鯉やフナでもありません。1m未満の浅場なのでアメリカナマズでもない。寒い時期は彼らも行動しませんからね。

妙に細長い。ワタカかと思いましたが、この寒さでは普通固まっているはずだし…。おまけに引きの強さはワタカなどではありません。ジタバタ暴れ、そこそこ走る。マブナほどの引きはありません。

おや・・・?


抜きあげたらなんと…!




ニゴイっ!



ニゴイです!

37cmのニゴイっ!



こんなドブ川にニゴイ将軍がおられるとは…。活動しているのは鯉皇帝やフナ大王だけかと。ニゴイの生存が確認できてめちゃくちゃ嬉しかったです!ニゴイってもっと綺麗な川にしかいないと思っていましたので…。ニゴイを釣り上げたのは小学生以来です。以前、茨城の河川で釣ったことがあるだけです。動物性の練りエサやミミズで釣っていましたが、100%植物性のエサでも釣れるんですね。

嬉しいなあ…小学校低学年頃ビックリマンチョコで「ヘッドシール」を当てた時に匹敵する嬉しさ^^

他の方の釣りブログを見ていると完全な外道として嫌われていますが、私は大興奮。
また釣ってみたいなあ。


今度は上流へ向かって投入。岸近くです。
どうやら鯉たちは岸近くの浅場でウロウロしているようです。

待たされましたが浮きに反応あり。
ずん、ずんと浮きが沈んだので合わせっ!

かかった!

引きが強い!
冬場に粉の引きの強さは申し分ありません。やっぱりがっついている鯉は引きが強いのでしょうか。グイグイと沖へ引っ張る鯉。


どうにかネットイン。




57cmの鯉。

場も荒れたので対岸へと移動。


スポンサードリンク

ここからはGUTS二代目剛360です。

冬に鯉を釣るのなら橋脚回りが最高です!のべ竿二代目剛360に入魂っ!&新規開拓!

道糸8号
ハリス8号
棒ウキ
2号ナツメおもり
伊勢尼13号

エサ:さつま芋


やっぱり釣れる場所から離れるのは…腰が重いです^^;

対岸は鯉の魚影は濃いのですが、なかなか喰ってくれません。エサ慣れしていないのか食い気がないのか…。一匹釣れるまで時間がかかりました。

合わせを数回入れましたが、その度に空振り。
合わせって本当に難しいですね。いくら経験を積んでもここぞと思った時に合わせられません。ここぞと思って合わせても合わない…って感じですね^^;

仕掛けを投入。浮きには反応無し。
ちょっとよそ見をした途端。右腕が引っ張られました!

向こう合わせ!


そう!こういうところなんですよ!悔しいのは!釣れるのは嬉しいのですが、どうせなら自分で合わせてみたいんですよね~。腕がまだまだ…まだまだ未熟です。

向こう合わせだけあって非常に強い引きです!
右に左に走る走る!サイズは大きくありませんが糸鳴りは激しい!剛も頑張っています。
弱らせてからネットイン。




53cmの鯉でした。


ここでもう一匹釣りたい…。
どうもすっきりしません。

場荒れしたのを待ったので時間が経ってしまいました。
そしてようやく浮きに動き。

しかし、警戒しているのかなかなか合わせまで持っていける反応ではありませんでした。

その後何度か合わせましたがかからず。

流石に連続で釣るのは厳しいか…と思っていると…


一気に消しこんだっ!

合わせっ!


この鯉も引きが強い!大きくはないけど!
何が何でも逃げ延びてやるという凄まじい執念。二代目剛がのされそうになるのを必死に耐えしのぎました。勢いが弱まるのを見計らってネットイン。



51cmの鯉。

ここで4匹釣ったので上々でしょう…。
すでに10時を回っていたので、新たな場所へと移動。


こちらは昨年よく釣っていたポイントですが、釣果はぼつぼつ。橋の下でポイントとしては悪くありません。やってみますか。

光流DX450で試してみました。
しばしの沈黙…。う~ん…橋脚回りなので行けると思ったのですが…ジャミっぽいあたりばかりです。橋脚から離れた浮草周辺に投入。

反応がすぐに出ました^^!

1匹め同様の浮きの動き。上下に激しく動いたので合わせっ!

掛かりました!

サイズは小さいですが良い引きです。このポイントはヘラ師が多く、平日なのに20人はいました^^;しかし、沈黙、ぼうず地獄の場所です。そのため大注目の的に…。

ネットイン。



45cmの鯉!


その後、場所を移動して釣ってみましたが生命反応ゼロ。
周辺でヘラ師たちが大声で悪態をつく中納竿。


満喫できました。もっと釣りたかった…もっと大物を釣りたかった…という気持ちは正直あります。まあ、でもいいでしょう!楽しめましたし、次回以降の釣行に楽しみをとっておきます。



鯉を釣るならこちらっ!⇒鯉釣りマニュアル!?

  1. 安のべ竿光流DXで爆釣せよ!
  2. 初心者は釣りを安く始めよ!
  3. ごっついグラスのべ竿で鯉との格闘を楽しめ!

「釣りを始めたいけどハードルが高い!」
「コストがかかるのでは!?」

と、思っている方!
鯉釣りを始めるのに大金を費やす必要はありません。
私も超廉価な釣り道具で始めました。高級な竿でも安物でも釣果に大きな影響は与えません。魚にとって竿の安い高いなんて関係ありませんからね^^;

安物竿の使用感等をまとめていますので是非御覧ください!
安い述べ竿レビュー!!!

釣り用ウェア、小物とて然り!廉価に行こうぜ!!
釣り竿や仕掛け以外のアイテムを充実させよう!

身近な鯉釣りロマン~鯉釣って鯉っ!~  

今週も安定の釣果!そして…新兵器購入!タフガイのべ竿360!

 


行ってきました。またまた魚影の濃い橋下です。
3週連続ですよ!

「午前4時位から始めれば10匹釣れるんじゃない?」

欲張った考えで出陣。
撒き餌をしっかり行ってガッツリ釣ろうと思い、無料米ぬかを大量にゲットして撒きまくりました。

今回ものべ竿一本で勝負です。

光流DX450
 道糸8号
ハリス8号
 棒ウキ
板オモリ
鯉海津15号

エサ:さつまいも

4時半からのべ竿でチャレンジしましたが…当たりが出始めたのは午前5時半。しかも、一瞬気を抜いた時に当たりがあり、合わせども合わさりません。

それにしても寒いですね…。
手袋、もこもこ長靴、ニット帽などを装備しましたが、じんじんと身体に染み入る寒波。それでも1月よりも遥かに温かいんでしょうね…。こんな寒くては鯉も動けないんじゃないか…と思っていたら・・

6時過ぎにようやく合わさりました!

小ぶりのコイですが、こんな寒いのによく暴れ回りました。

47cm


スポンサードリンク

少しポイントを変更して投入。
日が照ってきたので浮きがよく見えます。

キャットフードを撒きましたが、浮いている餌は食べません。はるか下流の方でジャパジャパ音がしたので見ると白鳥の群れ。


白鳥の方をチラッと見てから浮きに目を戻すと…消しこんでる?!


合わせっ!


かかった!
重いけれどもスピートがない。スピードはないけどひたすらジリジリと沖へと走る獲物。竿が弓なり。最近はちょっと光流DXが心配になって来ました^^;まだ1年足らずですが、60以上の鯉との激闘が続いています。この前も竿先が欠けたし…。


どうにかネットイン。



60cmジャストのスリム鯉!


良いファイターでした…。


対岸へ渡って釣り。
こちらでは撒き餌無しで投入。

ちょっと時間がかかりましたが…浮きを消しこむ強いあたり!

こんな寒いのによく頑張るなああ…。
ビョンビョン言わせてくれました。光流DXもキリキリ舞い。





50cm


ネットインさせましたが、スッポ抜けました。

いや、すっぽ抜けでなくたも網に穴が2つも空いてしまい、そこから落ちたのです。1600円くらいで買った直径50cmちょいのナイロン糸のたも網。一年ちょっとで切られちゃいました。


ふむ…。
それと、橋の下での釣りは15尺(450cm)では長すぎて、橋の天井部分にあたってしまいます。竿先がぶつかると損傷しそうですし、何より釣りづらいです。


360cmの竿は『若樹』という100円中古竿がありましたが、今年の夏に爆ぜました。


という訳でキャスティングへGO!

900円ちょいで『二代目剛360』が売っているじゃない!?もちろん新品です!購入!

安価なグラスロッドで相当な強度を誇ると言われている二代目剛…。小林重工さんもこれを改良して使っていますよね。


 

今回は迷いがありませんでした!
十分安いし、最後の1本でしたし^^

Guts(ガッツ) ロッド 万能竿H 二代目 剛 360

450では長すぎる。270では短すぎるシーンがあるので活躍してくれるでしょう!早速入魂!


 

鯉を釣るならこちらっ!⇒鯉釣りマニュアル!?

  1. 安のべ竿光流DXで爆釣せよ!
  2. 初心者は釣りを安く始めよ!
  3. ごっついグラスのべ竿で鯉との格闘を楽しめ!

「釣りを始めたいけどハードルが高い!」
「コストがかかるのでは!?」

と、思っている方!
鯉釣りを始めるのに大金を費やす必要はありません。
私も超廉価な釣り道具で始めました。高級な竿でも安物でも釣果に大きな影響は与えません。魚にとって竿の安い高いなんて関係ありませんからね^^;

安物竿の使用感等をまとめていますので是非御覧ください!
安い述べ竿レビュー!!!

釣り用ウェア、小物とて然り!廉価に行こうぜ!!
釣り竿や仕掛け以外のアイテムを充実させよう!

身近な鯉釣りロマン~鯉釣って鯉っ!~  

またまた釣れた場所へと出陣!

 


午前5時半頃。
ここに行くのは3回目です。

光流DX咆哮!先週のポイントでまた爆釣!

爆釣!?新規ポイントで鯉の浮き釣りを十分に楽しみました!


今回はリール竿のぶっこみ無しの延べ竿での一本勝負です。


光流DX450
道糸8号
ハリス8号
棒ウキ
板オモリ
鯉海津15号

エサ:さつまいも


薄暗い中ケミホタルをつけて釣り開始!
キャットフードを撒きましたが、反応はなし。浮きも微動だにせず、日の出を迎えました。
釣れませんなあ…。午前7時を過ぎてからようやく鯉達の捩りが見え始めました!数匹で群れてあちこちを回遊。

思わずうねりのある場所へ仕掛けを投入したくなり…投入^^;
投入するとすぐに散ってしまうんですよね…。人に慣れていない分、警戒心が高く異常を感じたらすぐに逃げ散ってしまうのでしょう。

やっぱり魚を目視で追っかけて、そこに投入する金魚の糞作戦では釣果につながりません。
鯉がよく回遊する場所に投げていれば…釣果に繋がるはず!
浮草周辺のやや深みのある場所に投入。

浮きが微動し・・・消えたっ!

合わせっ!


掛かりました!
さしたる抵抗もなくあっけなくネットイン!


42cmの可愛い鯉でした。


スポンサードリンク

どうも渋いので対岸に寄っているかもしれないと思って場所移動。
橋の上から覗いてみると…いますなっ!

これだけいれば寄ってくるだろうかとおもいきや…人の気配を察して逃げたっぽい。
まあ、辛抱強く行きましょう。キャットフードを軽く撒く。仕掛けを数回投入すると、大きな魚影が近づいてきた。

ただ泳いでいるだけって鯉と腹を空かしている鯉ってなんとなくわかるようになりました。
近づいている鯉は間違いなく…腹をすかせているようです。頭をキョロキョロと…職質されそうなほどな挙動不審っぷり!

浮きが横に動いた!


合わせっ!

ぐおおお~!と、第一波はすごかったですが、あとはじわじわとした引きを数回繰り返したのみ。
ネットイン。



65cm!
でかいっ!この河川ではでかいっ!魚影を見た時は50cm後半に思えましたが、体も厚みがありたくましい魚体でした。こんな魚体とは春の温かい時期に戦ってみたかったなあ。


打ち込むポイントを変えて投入。
時間を確認すると午前8時を少し過ぎていました。撤収時刻だし、この時間を過ぎると渋くなってくるのでなんとか一匹釣ってから帰宅したい。

浮きが消しこんだっ!

合わせっ!

かかった!今日は殆ど空振りしていませんっ!
絶好調!っていうかすれていないですね。

この鯉の引きは強かったです。光流が伸されるほどに沖に走りまくり!
数回の波状攻撃を防ぎきりました。道糸6号だったらちょっとやばかったかもしれません。安心の8号。更なる大物、レンギョとかとも格闘したいですね!

先日の釣行時に竿がダメージを受けていたので、心配でしたがどうにか取り込めました。



68cmの鯉!

こいつもでかかったし、体高があって素敵な鯉でしたね。
60オーバーを上げられたので大満足です。

良い週末でした。


最近は出勤前の朝練をやっていない。っていうか寒いし暗いしでできていませんが、今度強行してみようかな…。ここなら釣れそうです。

鯉を釣るならこちらっ!⇒鯉釣りマニュアル!?

  1. 安のべ竿光流DXで爆釣せよ!
  2. 初心者は釣りを安く始めよ!
  3. ごっついグラスのべ竿で鯉との格闘を楽しめ!

「釣りを始めたいけどハードルが高い!」
「コストがかかるのでは!?」

と、思っている方!
鯉釣りを始めるのに大金を費やす必要はありません。
私も超廉価な釣り道具で始めました。高級な竿でも安物でも釣果に大きな影響は与えません。魚にとって竿の安い高いなんて関係ありませんからね^^;

安物竿の使用感等をまとめていますので是非御覧ください!
安い述べ竿レビュー!!!

釣り用ウェア、小物とて然り!廉価に行こうぜ!!
釣り竿や仕掛け以外のアイテムを充実させよう!

身近な鯉釣りロマン~鯉釣って鯉っ!~  

光流DX咆哮!先週のポイントでまた爆釣!

 

先週行った新規ポイント。思わぬ爆釣でこの日も出陣してきました。
食い渋りのシーズンですが、いるところにいる。ブラックバスなどのルアー以外の魚でも、ポイントを探すべく足を運ばなければ釣れないですね。いるところにはいる・・・桃源郷を探してみましょう!


午前5時半ごろ現地着。
リール竿に食わせの芋をくっつけてスタート。

芋はいつもの手つくりのものです。


のべ竿は光流DX450。
道糸8号
ハリス8号
棒ウキ(ケミカルライト)
板おもり
伊勢尼13号

餌:さつまいも

撒き餌さとしてちねったパンを撒きましたけど、これはもういいや…。あまり効果無さそうですしね。先週はキャットフードを撒いてあまりの集魚力に驚きました。


今回は撒き餌無しで芋餌を付けて数投。


流石にすぐには寄って来ません。すると、


ギッジジジジ…。
リール竿から糸が吐き出されています!スプールの逆回転音からするとあまり大きくは無さそうです。少し走らせてから、ゆっくりと巻き上げ。小気味よい引きを楽しみながらネットイン。




43cmの鯉。


まだ20分も経っていなかったのにすぐ来るなんて…やっぱりいい場所だなあ^^。ウキ釣りの方へと集中。


ウキに反応が現れました。
浮きにつけたライトが横に倒れたので食い上げでしょう!


合わせっ!


かかった!


ビュンビュンと最初の第1,2波はなかなかの勢い。その後も地味な抵抗がねちっこ続き…スピードはありませんでしたが、ちょっとやりにくい相手でした。



56cmの鯉。

 

魚の気配はなんとなくありそうなので、もう一度同じ場所に仕掛けを投じました。30分ほどでしょうか。ひょこっと浮きが沈んだり、さわりがあるように見えました。また来たのか!

浮きが激しく上下したので合わせっ!


かかりました!

引きが非常に弱くてバシャバシャと跳ねているだけという鯉でした。


ネットイン。



46cmの鯉。


そろそろ場荒れし始めたと思ったので、対岸にわたって竿を出してみました。
リール竿は回収。のべ竿のみでチャレンジです。


日も出てきたせいか、モジリも激しくなり始めました。活性が高いですし、鯉の数も多し!撒き餌無しでいけそうだと判断し、芋練りエサに託しました。

ウキに反応。
ちょこちょこと上下動。なんとなく素直な鯉だなと見受けられたので…合わせっ!


先ほどと同じようなサイズの鯉です。
ほとんど走らずバチャバチャと抵抗してすぐにネットイン。



44cmの鯉。

 

しばらく当たりは無いだろうと思いきや、抵抗しなかったせいで場が荒れなかったのでしょう。周辺に魚の反応が。水深は50~80cm程度で、この日は天気が良く、偏光グラスをつけていました。偏光グラスはただ日光を和らげるだけでなく、水中もよく見えます。

鯉の姿も確認できました。


リリース後すぐに餌を投入。


浮きがゆっくりと沈んでいったので…合わせっ!

 

ぐいー!
沖に走られましたが、こちらのラインは8号。落ち着いて…。
勢いはないのですが、グイグイと力強く引かれます。竿を持ちこたえてしばらくやり取り。力と重さは十分。これに勢いがあったら一体どうなっていたことやら。

ネットインしたところ…




69cm!


デカイ!
顔がとても大きく、将来は90cm以上行くような顔つきと体格でした。40~50cmの魚ばかりだと思っていたので、望外の喜び!


 

のべ竿で4匹は気持ちが良いですね!
ただ、寒いせいかとても引きが弱いです。すれていない鯉なので、もっとガンガン引っ張ってくれるかと思っていましたが、寒さには勝てないのでしょう。


五匹は十分すぎるほどの釣果!

のべ竿のウキ釣り…ブラボー!


で、締めたかったのですが、光流DX450を酷使しすぎたせいか…穂先が2cmほど折れてしまいました。


リリアンを新しくつけて修復。
次もこれで行ってきます!


鯉を釣るならこちらっ!⇒鯉釣りマニュアル!?

  1. 安のべ竿光流DXで爆釣せよ!
  2. 初心者は釣りを安く始めよ!
  3. ごっついグラスのべ竿で鯉との格闘を楽しめ!

「釣りを始めたいけどハードルが高い!」
「コストがかかるのでは!?」

と、思っている方!
鯉釣りを始めるのに大金を費やす必要はありません。
私も超廉価な釣り道具で始めました。高級な竿でも安物でも釣果に大きな影響は与えません。魚にとって竿の安い高いなんて関係ありませんからね^^;

安物竿の使用感等をまとめていますので是非御覧ください!
安い述べ竿レビュー!!!

釣り用ウェア、小物とて然り!廉価に行こうぜ!!
釣り竿や仕掛け以外のアイテムを充実させよう!

身近な鯉釣りロマン~鯉釣って鯉っ!~  

爆釣!?新規ポイントで鯉の浮き釣りを十分に楽しみました!

 


最近は鯉の喰いが渋いし、ポイントによっては姿形も無い。鯉の生命反応を感じられない事が多く、釣り場を選ぶのに頭を捻らせていました。いつもの河川のいつものポイントは空振りに終わることが多く、かと言って多少釣果が望める場所ばかり通っていてはスレまくってしまいます。ここは足場も悪く狭いので、一匹釣ったら終わりって感じです。

前回は無理やり2匹釣りましたが、これは強運でした^^

渋い…けどどうにか釣っている晩秋の鯉

 


釣行時間がもっと長く取ることができたら新規開拓を積極的に行えるのですが、時間がないのでついいつものポイントへ行ってしまうんですよね。おまけに最近は午前6時を過ぎても日の出とならないので、余計に新規ポイント開拓がためらわれます。

でも、今回は開拓へ行って来ました。
開拓と行っても他の河川、沼でなく、いつもの河川の上流とか下流とか。攻めるポイントを変えるだけでも十分開拓です!


現場に到着。

今回はいつもの河川の上流部分の橋を攻めました。
人気もない。釣り師もいない。駐車場もない場所なので魚がいないんじゃないかな…と不安になりました。


白鳥がいましたが、彼らは人が近づいても近寄ってこないどころか、逆に距離をとります。餌付けもされていないので釣りやすそうです。それと、白鳥に餌付けされていないということは、そのパンを目当てに寄ってくる鯉もいないなので、池の鯉と化していないはず!楽しい釣りになりそうです!


新規ポイントなのでこちらも新規の手法を取り入れます。
キャットフード作戦です。前回の釣行でキャットフードをドカ食いしていた白鳥たちのそばで、鯉達も貪るように喰っていたのでおそらく寄せ餌としては相当効果があると思います。

また、娘と一緒にお魚キラーの寄せエサに少量のキャットフードを混ぜたところ、小鮒や雑魚が超大量に捕れましたので折り紙つきです。



購入したのは100均のキャットフード。こちらの100円バージョンです。確か200か300g程度でした。

まずはブッコミ用の一本鈎仕掛けを投入します。

180cmリール竿
道糸6号
ハリス6号
遊動式10号おもり
チヌ4号鈎

麒麟リール竿
道糸5号
ハリス5号
固定式10号おもり
チヌ4号鈎

どれもくわせ餌は「さつまいも」です。

釣行に行けていないのでサツマイモエサを振り返る 

橋の下辺りに一本(麒麟)。上流部分へ1本(180円)投入。。
大きな石を蛇籠で抑えつけている足場。ベンチを置くにも一苦労。座り心地は最悪でした。枯れた蔓草がそこら中にあるし、雑草、立ち木が邪魔でかなりしんどい場所です。でも、人っ子一人いないので釣り場としては良いかな…!

座る位置を決め、延べ竿の準備をしていると…。


スポンサードリンク

ぎ・・・ぎじじじっ!

麒麟の逆回転音!このリールも当然のごとく500円のしょぼリール!ですが、音だけはいっちょ前ですよ!

ぎりぎりと流れ出る道糸を見るのは楽しいですね!
軽く合わせを入れて引き寄せます。鯉釣りを始めた頃は大慌てで強引に巻いてましたが、今年はかなりゆったりとプレッシャーを与えずに巻くようにしています。糸が緩んだら撒き、走り始めたら巻かずに耐え。

ネットイン!
45cmの魚体でした。


ほぼ入れ食い!新規開拓成功の1匹目!嬉しいですね~!
リリース後、今度は下流の川の中央部分へ投げました。


延べ竿でのセッティングを開始。

清峰540cm
道糸6号
ハリス6号
ナツメおもり2号
棒ウキ
伊勢尼13号

エサ:さつま芋

ウキ下をチェックするため、数投すると水深はだいたい30cm~1mくらいですね。竿の射程圏内の水深は。新規ポイントの水深は検討がつかないのでまずは一番長い清峰を使用してみます。

チェック完了。

ぎ・・・ぎじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃ~~~!

音がすごい!引きもすごい!
もしかして大きな鯉が来たのかな!?にしても、新規ポイントでまだ30分経っていないのにあたりが二つも!絶好調すぎます。

鯉の走りが止まったところで軽く合わせ。
何十メートル走ったんだ!?ってくらい巻き応えがありました。先ほどの鯉と同様に巻きましたけど、やっぱり重さはさっきと同じくらい。相当へばってしまったのか、それほど暴れずにネットイン。


52cmの鯉でした。

いいですね!思わず笑顔になってしまいます。
麒麟にエサをつけて更に遠投。ここは釣れそうもないなというところに投げ込んどきました^^

やっぱり本命は延べ竿。
浮きをライトで照らしながら凝視も…

2分以内に浮きが消しこんだっ!

合わせっ!

合わない…。
確実に来ています。鯉たちが。先ほどのウキ下チェックの着水音(エサはつけていた)だけで寄ってきたのか?

再びエサをつけて投入。
すぐに反応!合わせっ!空振り!

あたりが暗いし、濁っているのでちょっと見づらいですが・・・もしかして水底には鯉がたむろしているのでしょうか^^

540の竿はやっぱり使い慣れていませんね。合わせるタイミングが合わないし、長いし重いしで手こずりまくり。

今度は浮きがジワジワ…シュッ!と消えたので合わせっ!

かかった!

合わせた瞬間に魚がダイブっ!竿が重く長いので力が入りすぎてしまいます。そこから激しい抵抗をしましたが、サイズは40cm前半。

ネットイン!させましたが、写真撮影をしようともたもたしていたら逃げられてしまいましたので画像はなし!


場が荒れてしまったかもしれないので、いよいよ新兵器「キャットフード」の投入です。
ひとつかみガバッと投げ込みました。水面には何の反応もなし。おそらく餌付けされていないはず。浮いているエサにはあまり興味を示さないのか。


仕掛けを投入。
5分ほどの沈黙の後…。

浮きが消しこみっ!
合わせっ!

…空振り。

う~ん。合わせるのが難しいです。
再び投げると、浮きがひょこひょこ動いたり。相当数の鯉がいるようです!

消しこみっ!
合わせっ!

これを繰り返してようやくヒット!

今度の鯉もそれほど大きくありませんでしたが、引きはいっちょまえ!
グイグイ引いてくれました。
ちょっと足場が悪いのでタモ網ですくうのが難しかったです。

48cmの鯉。

立て続けに清峰で2匹。1時間ほどで4匹。雨後の大活性並です!


清峰だと橋の下に潜られた時に、竿が長すぎて橋にぶつかってしまうので光流DX450にチェンジ。仕掛けは、

道糸6号
ハリス6号
板オモリ
棒ウキ
伊勢尼13号

エサ:さつま芋

場が荒れていたはずですが、キャットフードのおかげか、それとも鯉達が飢えまくっているのか…とにかくあたりが頻発。消しこみあたり、徐々に浮きが沈んでいくパターン。色々ありましたので、鯉の数は相当なものと思われます^^


釣ったのは40cm台、50cm台の二匹です。




新規開拓成功です!
この河川、且つイヨッシーの腕前では1時間30分で6匹は爆釣なのですよ!

新規ポイントの特徴として、全く釣れないか、入れポンで釣れるかのどちかがですね。
昨年の今頃はマイ団子を作ってブッコミをしていましたが、この場所だと食わせ鈎一本だけでも十分すぎるほど釣れてしまう感じです。


今年も残り僅かなので、この橋を中心に釣りをして釣果を伸ばしますかな。
更に上流にもう二本橋が架かっているので、こちらも年内に行けたらなと思っています。相当歩かなければなりませんが…。

鯉を釣るならこちらっ!⇒鯉釣りマニュアル!?

  1. 安のべ竿光流DXで爆釣せよ!
  2. 初心者は釣りを安く始めよ!
  3. ごっついグラスのべ竿で鯉との格闘を楽しめ!

「釣りを始めたいけどハードルが高い!」
「コストがかかるのでは!?」

と、思っている方!
鯉釣りを始めるのに大金を費やす必要はありません。
私も超廉価な釣り道具で始めました。高級な竿でも安物でも釣果に大きな影響は与えません。魚にとって竿の安い高いなんて関係ありませんからね^^;

安物竿の使用感等をまとめていますので是非御覧ください!
安い述べ竿レビュー!!!

釣り用ウェア、小物とて然り!廉価に行こうぜ!!
釣り竿や仕掛け以外のアイテムを充実させよう!

身近な鯉釣りロマン~鯉釣って鯉っ!~