[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
淡水魚釣りを中学以来の20年ぶりに再開したら、ドハマり! 毎週でも行きたい程盛り上がっています。娘を無理矢理連れて今日も淡水魚釣り!鯉をのべ竿での浮き釣り仕掛け、リール竿でのブッコミで釣っています。 私もほぼ初心者です。初心者の方、これから釣りをやってみたい人に情報提供したいです。※このブログではアマゾン等の商品紹介も行っています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週日曜日…豪槍光流DXのプロトタイプに当たる光流が爆ぜました…。
今月はこれで3本目。またものべ竿が分割されてしまいました。
茂みに囲まれたところで長い竿が使いづらいし、短竿でのビッグファイトも楽しみたいところ。
鯉たちももじりはじめそろそろ来るかな…と思って浮きを見ていると反応あり。そのたびに合わせるのですが、すべて亀^^;亀4匹(TOT)。
それでもめげずに投入。
確実に鯉の当たりと思われる浮きの引き込み。
合わせっ!
ガツッ!とした手応えと同時に!?
ばっばあああ~んっ!
4分割されて爆ぜるプロトタイプ光流。鯉にも逃げられた…。
私が鯉を釣ったのは1匹だけ。しかし、中古品でしたので前の持ち主の元ではブイブイ言わしていたことでしょう。
こいつも粗大ごみの日に埋葬です。
光流DXに装備を変えて仇討ちです。
竿を投げるとすぐにアマガエルが乗ってきました!これは大物が釣れそうな予感がしますなあ~!
浮きにも再び反応が。
とは言え、ジャミの反応ばかり。暑くなってからジャミが活発になってきてパンの持ちが非常に悪くなりました。固めにし過ぎると鯉も喰いにくくなるし、柔らかいとすぐに雑魚に喰われます。
浮きが消しこんだっ!
合わせっ!
合わせけどものすごい勢いで引っ張られ折られそう!ビビューンって…。
ひとしきり耐えた後、どうにか手元に寄せましたがそこでも粘られました。対して大きくはない鯉でした。
50cmジャスト。
流れ込みのそばにいる鯉達は引きが強いです。
1匹釣れたので納竿。
スポンサードリンク
「釣りを始めたいけどハードルが高い!」
「コストがかかるのでは!?」
と、思っている方!
鯉釣りを始めるのに大金を費やす必要はありません。
私も超廉価な釣り道具で始めました。高級な竿でも安物でも釣果に大きな影響は与えません。魚にとって竿の安い高いなんて関係ありませんからね^^;
安物竿の使用感等をまとめていますので是非御覧ください!
⇒安い述べ竿レビュー!!!
釣り用ウェア、小物とて然り!廉価に行こうぜ!!
⇒釣り竿や仕掛け以外のアイテムを充実させよう!