雨後に釣りへ行ったけれど、釣果はイマイチ!
夏の雨後と晩秋の雨後とでは勝手が違いますね!夏場の雨後だと活性は高いですが、晩秋だと水温が下がってしまってダメなのかなあ…。雨中はそこそこ良かったのですが。
釣行に行けていないのでサツマイモエサを振り返る
が、とにかく竿を出してみなければわかりません。
またまた懲りずにいつものポイントへ。70cmオーバーとか…大物を釣りたいぜっ!
光流DX450
道糸6号
ハリス6号
棒ウキ
板オモリ
伊勢尼13号
エサ:さつま芋
早朝5時につり竿を出してみましたが…ハネ、もじりなし!
魚の気配すら感じない…。今年は一体何が…。釣れない場所で粘っても時間の無駄。また上流目指して移動しようとしたら…ゴミのたまり場を発見!
来た時は暗くてわからなかったのですが、前日の雨で流されてきた木くずや葉っぱが水面にたくさん浮かんでいます。
ここなら鯉たちが集まっていそうです。
小回りの効く270cm光流にチェンジ。
道糸とかは上記と同じものです。鈎は伊勢尼9号(ダイソー)です。
撒き餌を撒き待つ。
食わせのさつま芋ならおそらくガッツリと食らってくれるはず。この辺りの鯉も随分すれてきたので、浮きに一点集中。
あたりがなかなかありませんでしたが、ようやく木くずなどのゴミのあたりがモヤモヤと動き始めました!
近いっ!
徐々にはちみつ、焼酎臭、芋の臭いを嗅ぎつけたのか。着実に近づいてきています。
仕掛けを上げて、2,3回振り込み音でも誘う。
ウキに反応あり!
合わせましたが空振り。
また振り込むと、今度は浮きがチョコチョコと動きました。もう少し待ってみても良かったのですが、最近は合わせが遅い気がするので、怪しい動きが見えたらすぐに合わせようと思っていました。
合わせっ!
かかった!
上等な引きっ!
水深は60cm程度なので潜りはせず、ひたすら左右へ走る鯉。
ゴミが道糸に絡まってどんどん重くなってくる。その分引きも弱まりましたけど^^;
ばっちゃばっちゃ暴れて大変だったけどようやくネットイン。
60cmの鯉。
ゴミでぐちゃぐちゃに…失礼しました。
スポンサードリンク
このポイント以外は、すでにヘラ師たちが占拠。
上流へと遡り、浅場の流れが急な場所へやってきました。芋の喰いがイマイチだし、私が釣り始めてからというものスレがちなのでどうなるかわかりませんが、竿を出してみました。
光流DX270でチャレンジ。
魚影がなかったのですが、芋エサを何度か降っていたら1匹、2匹とやってきました。
水深は40cm位だったかな…。水も澄んでいたので丸見えです。
鯉がエサをハムっとした様子が見えた!
合わせっ!
フルパワー!暴れまくりの鯉。
ネットイン。
51cmでした。
小ぶりでしたが良いFIGHTでした。練り芋で今年の秋冬は乗り越えます!でも、まだ「キューちゃん」と「浮子鯉」が残っているので、これも使わないと。。。
鯉を釣るならこちらっ!⇒鯉釣りマニュアル!?
「釣りを始めたいけどハードルが高い!」
「コストがかかるのでは!?」
と、思っている方!
鯉釣りを始めるのに大金を費やす必要はありません。
私も超廉価な釣り道具で始めました。高級な竿でも安物でも釣果に大きな影響は与えません。魚にとって竿の安い高いなんて関係ありませんからね^^;
安物竿の使用感等をまとめていますので是非御覧ください!
⇒安い述べ竿レビュー!!!
釣り用ウェア、小物とて然り!廉価に行こうぜ!!
⇒釣り竿や仕掛け以外のアイテムを充実させよう!