忍者ブログ

淡水魚釣りを野郎!

淡水魚釣りを中学以来の20年ぶりに再開したら、ドハマり! 毎週でも行きたい程盛り上がっています。娘を無理矢理連れて今日も淡水魚釣り!鯉をのべ竿での浮き釣り仕掛け、リール竿でのブッコミで釣っています。 私もほぼ初心者です。初心者の方、これから釣りをやってみたい人に情報提供したいです。※このブログではアマゾン等の商品紹介も行っています。

冬に鯉を釣るのなら橋脚回りが最高です!のべ竿二代目剛360に入魂っ!&新規開拓!

 


のべ竿360があると、多くのシチュエーションで釣りができます。
 今まで450か270で攻めていました。初めて行くポイントはどんな環境かわからないので、そんな時は540を振るっていました。

360だとかゆいところに手が届き、橋の下で竿を振るっても橋の天井部分に竿先がぶつかることも少ない、それほど重くもないので振りやすく合わせやすい!

二代目剛の手触りはなめから。すべっすべっで緑色に輝く光沢。made in china?そんなのお構いなしです。重さは同サイズの光流DXより若干重いですが、その重厚感は大物をかけた時の安心感へとつながります。竿先は太くしなやか。360でもメータークラスと堂々と渡り合えるのではと思わせてくる…頼もしさがその手触りから伝わってきます。

グリップの部分は程よくざらつき、しっかりとグリップできます。力の強いコイと戦う際グリップの良さは大事なポイントです。強靭なグラスロッド製の二代目剛は、改良されて小林重工氏も愛用しています。

握り締めると…大鯉と接近戦をしたくなってきます。


こんな良い竿なのに…税抜価格で999円。税込みで1078円でした。
Amazonだと…今現在送料込み、税込みで1038円なので割安です。270~630までのサイズが有るので、全サイズ二代目剛ってのも面白いですね!

Guts(ガッツ) ロッド 万能竿H 二代目 剛 360

 

さて、この新竿をもって入魂!更に釣り場新規開拓を行ってきました!

先日発見した橋の下の鯉釣り桃源郷ポイント!

またまた釣れた場所へと出陣!

 
爆釣!?新規ポイントで鯉の浮き釣りを十分に楽しみました! 


 更に上流にも橋があるので、今回はこちらで竿を出してみました。

「冬場の鯉のたまり場は橋下!橋脚!」

であることを証明し、冬場の鯉釣りを皆さんに楽しんでもらえたらな~と思っております。


とは言え…今回は不安な要素もありました。
 橋の下に鯉が屯しているのは、前例からしてわかりましたが、今回の橋は国道で片側2車線の計4車線。車の交通量が多く、夜中だろうと朝方だろうと車がビュンビュン走っております。騒音も半端なさそうなので、果たして鯉達はいるのか…。


 朝5時半現地着。
 真っ暗です。橋の下は広々としていて、足場には困らなかったです。ただ、防音設備があるとはいえ釣りをするには騒がしい環境です。橋脚の近くには木が生えていて、橋脚と木の間のスペースが狭すぎて非常に竿が振りづらい。でも、360ならなんとかなりそうです。


 二代目剛360
 道糸8号
ハリス8号
 2号錘
 棒ウキ
伊勢尼13号

餌:さつまいも


川を覗いていみると…浅い!大減水で超シャローになっています。水深30~40cmほどしかありません。私の通うフィールドの水深は減水期にとんでもなく浅くなります。ってか干上がります。


 竿の準備をしていたらみんな逃げチリました。警戒心が高そうです。周辺の木々を見てみるとヘラのスレ針、細い道糸が絡まっていたのでヘラ師も来ているようですね…。まあ、でも減水前でしょう。半壊したヘラ台が3台ほどありました。


パンをちねって撒くと徐々に反応が。

「これなら楽に釣れるかも」

のんきに構えていたら・・・一向に喰いません。ウキに反応があっても、触れただけで逃げる。餌の周りをうろつくだけで食ってきません。


 擦れているのか…?

超浅ばで姿が見えているのであれば、むしろスレている方が面白そうです。


スポンサーリンク

意外とすぐに食いついてくれないものです。ちょっと待ちましたが…倒れたウキが横へ平行移動。


合わせいっ!


かかった!
グイグイとした引きを楽しめました。50cmほどでしたが、パワーとスタミナはご立派。サイズも大事ですが手応えも大事ですね。

ネットイン。

50cmの鯉。

その後もポイントを変えて鯉を一匹ゲット。


45cmの鯉。


すでに6時半を回っていました。
来たばかりの時は暗くて周辺がよく見えなかったのですが、橋の下にテントが二つ^^;
エコ生活者がいらっしゃったようです。早朝からビシャビシャやってしまい・・・申し訳なかったかな…。ちょっとこの場所には近寄れませんな…特に早朝は。

まあ、なにはともあれ…

新規ポイントの開拓成功です!


この河川の橋は大分攻略しましたよ!やっぱり橋はいいですね。気温が下がり鯉達の活性も下がり…今まで釣れていた場所なのにぼうず続き…ならば新規開拓をおすすめします!どうせ釣れないのなら開拓してみる。開拓してダメなら諦めも付きますし、釣れたら釣れたらとてもうれしいですよね!

それにしても、冬場の橋の下、橋脚付近は最高ですね。こんなに鯉がいるとは…。
てっきり冬は深いところに行ってしまうものと思っていたのに、浅場を徘徊しています。冬が本格化したらまたどこかへ行くのでしょうか?それに合わせて私も開拓してみたいところです。


ちょっと気まずくなったので、ここ連続して通っている橋の下へとウオーキング。
ここでも剛を使おうとしましたが、どうやら魚達は岸辺にはいなさそうなので光流DX450を投入。

一発目のあたりが来るまでちょっと時間が掛かりました。
白鳥たちは私の姿を見ても近寄ってきません。これなら釣りやすいです。

浮きがゆっくりと平行移動。あわせ!

かかった!

ものすごいパワーで沖へ走られ、バレてしまいました^^;


再び投入点を変えてトライ!

浮きが消しこんだので合わせましたが、またものすごいパワーで引っ張られてしまい…バレました。

8号ラインなので全然びくともしていないし、鯉海津15号なので曲がりもしていないし、鈎先も鋭利さを失っていません。やっぱり鯉海津は鈎先が強い気がします。


しばらくあたりがなくなりましたが、粘って3度めの正直!


52cmの鯉。



これにて納竿。

タモ網ですが破れてしまって使い物にならない…。
ネットインしても、穴が大きくなってしまったためすぐに魚が抜け落ちてしまいます。

釣具屋に行っても同じような網しかなかったので、自分で補修することを決意。
タモ網は釣りを終えてから補修。補修と言っても応急処置です。どうやって良いかわからないし、面倒くさがり屋、でもお金を掛けたくないので…。


破れた箇所周辺を適当に束ねて、10号ラインを使ってユニノット!
穴は2箇所ありました。長くは使えないでしょうけど、ガチガチにはなったのであと半年くらい使えるかな…。ナイロン製の網は劣化してしまいますね。かと言って、丁度良いタモ網が売っていないので…しばらくこれで我慢します。


皆さん…釣果も寒さも厳しい時は橋の下を狙ってみてくだされいっ!!!

鯉を釣るならこちらっ!⇒鯉釣りマニュアル!?

  1. 安のべ竿光流DXで爆釣せよ!
  2. 初心者は釣りを安く始めよ!
  3. ごっついグラスのべ竿で鯉との格闘を楽しめ!

「釣りを始めたいけどハードルが高い!」
「コストがかかるのでは!?」

と、思っている方!
鯉釣りを始めるのに大金を費やす必要はありません。
私も超廉価な釣り道具で始めました。高級な竿でも安物でも釣果に大きな影響は与えません。魚にとって竿の安い高いなんて関係ありませんからね^^;

安物竿の使用感等をまとめていますので是非御覧ください!
安い述べ竿レビュー!!!

釣り用ウェア、小物とて然り!廉価に行こうぜ!!
釣り竿や仕掛け以外のアイテムを充実させよう!

身近な鯉釣りロマン~鯉釣って鯉っ!~  

今週も安定の釣果!そして…新兵器購入!タフガイのべ竿360!

 


行ってきました。またまた魚影の濃い橋下です。
3週連続ですよ!

「午前4時位から始めれば10匹釣れるんじゃない?」

欲張った考えで出陣。
撒き餌をしっかり行ってガッツリ釣ろうと思い、無料米ぬかを大量にゲットして撒きまくりました。

今回ものべ竿一本で勝負です。

光流DX450
 道糸8号
ハリス8号
 棒ウキ
板オモリ
鯉海津15号

エサ:さつまいも

4時半からのべ竿でチャレンジしましたが…当たりが出始めたのは午前5時半。しかも、一瞬気を抜いた時に当たりがあり、合わせども合わさりません。

それにしても寒いですね…。
手袋、もこもこ長靴、ニット帽などを装備しましたが、じんじんと身体に染み入る寒波。それでも1月よりも遥かに温かいんでしょうね…。こんな寒くては鯉も動けないんじゃないか…と思っていたら・・

6時過ぎにようやく合わさりました!

小ぶりのコイですが、こんな寒いのによく暴れ回りました。

47cm


スポンサードリンク

少しポイントを変更して投入。
日が照ってきたので浮きがよく見えます。

キャットフードを撒きましたが、浮いている餌は食べません。はるか下流の方でジャパジャパ音がしたので見ると白鳥の群れ。


白鳥の方をチラッと見てから浮きに目を戻すと…消しこんでる?!


合わせっ!


かかった!
重いけれどもスピートがない。スピードはないけどひたすらジリジリと沖へと走る獲物。竿が弓なり。最近はちょっと光流DXが心配になって来ました^^;まだ1年足らずですが、60以上の鯉との激闘が続いています。この前も竿先が欠けたし…。


どうにかネットイン。



60cmジャストのスリム鯉!


良いファイターでした…。


対岸へ渡って釣り。
こちらでは撒き餌無しで投入。

ちょっと時間がかかりましたが…浮きを消しこむ強いあたり!

こんな寒いのによく頑張るなああ…。
ビョンビョン言わせてくれました。光流DXもキリキリ舞い。





50cm


ネットインさせましたが、スッポ抜けました。

いや、すっぽ抜けでなくたも網に穴が2つも空いてしまい、そこから落ちたのです。1600円くらいで買った直径50cmちょいのナイロン糸のたも網。一年ちょっとで切られちゃいました。


ふむ…。
それと、橋の下での釣りは15尺(450cm)では長すぎて、橋の天井部分にあたってしまいます。竿先がぶつかると損傷しそうですし、何より釣りづらいです。


360cmの竿は『若樹』という100円中古竿がありましたが、今年の夏に爆ぜました。


という訳でキャスティングへGO!

900円ちょいで『二代目剛360』が売っているじゃない!?もちろん新品です!購入!

安価なグラスロッドで相当な強度を誇ると言われている二代目剛…。小林重工さんもこれを改良して使っていますよね。


 

今回は迷いがありませんでした!
十分安いし、最後の1本でしたし^^

Guts(ガッツ) ロッド 万能竿H 二代目 剛 360

450では長すぎる。270では短すぎるシーンがあるので活躍してくれるでしょう!早速入魂!


 

鯉を釣るならこちらっ!⇒鯉釣りマニュアル!?

  1. 安のべ竿光流DXで爆釣せよ!
  2. 初心者は釣りを安く始めよ!
  3. ごっついグラスのべ竿で鯉との格闘を楽しめ!

「釣りを始めたいけどハードルが高い!」
「コストがかかるのでは!?」

と、思っている方!
鯉釣りを始めるのに大金を費やす必要はありません。
私も超廉価な釣り道具で始めました。高級な竿でも安物でも釣果に大きな影響は与えません。魚にとって竿の安い高いなんて関係ありませんからね^^;

安物竿の使用感等をまとめていますので是非御覧ください!
安い述べ竿レビュー!!!

釣り用ウェア、小物とて然り!廉価に行こうぜ!!
釣り竿や仕掛け以外のアイテムを充実させよう!

身近な鯉釣りロマン~鯉釣って鯉っ!~  

利用できるものを利用して鯉釣りの釣果をあげよう!



久々に出勤前の朝練に行ってきました^^!
最近通っている新規ポイントではなく、最近めっきり釣れなくなってしまったポイントです。別にわざと渋いところを狙ったわけでなく、たも網がなく、鯉を釣り上げた時にすんなり上げられる岸辺があるからです。魚を持ち上げる必要もなく、柔らかくて細かい砂地なのでズルズル引き上げられるからです。


光流DX270
道糸6号
ハリス6号
ガン球おもり
伊勢尼9号
棒ウキ


餌:市販餌 『マルキュー(MARUKYU) 浮子鯉

ここの鯉は水面の餌をほとんど喰いません。
冬に入ってからは水面の餌をめっきり食わなくなりました。

喰いが渋いのを十分承知していますが、こちらも時間がないので撒き餌を使ってなんとか手早く1匹釣り上げたいもの。

100均キャットフードを撒くっ!

すると・・・ギャーギャーと白鳥たちの泣き声が聞こえてきて、あっという間にキャットフードを平らげてしまいました。

ムウ・・・邪魔だ。


それから1時間が経過…。
その間も時折キャットフードを撒いていました。


白鳥たちが貪り喰う中、浮きが徐々に沈んでいきました。
冬場の当たり!スパっといかないけれど、合わせれば確実に掛かる浮きの動き!


合わせっ!


合った!


ぐいいいいい~!第一波はすごい衝撃。竿が伸されかけ、6号ラインがキレるかと危ぶんだほどです。その後はまったりとした引き。それでも粘った方です。

岸へ引き上げ。



62cm!
大きかったです!最近60cm台が続いていていい感じです!このすれた場所でも市販餌『浮き鯉』が活躍してくれました!浮き鯉使ったの1年ぶりくらいかな。


スポンサードリンク

 

さて、最近釣りをしていて利用すべきものを再確認しました。


偏光グラス

日の出の時は斜めに陽の光があたってくるので、眩しくて目を開けるのもしんどいです。そんな時は偏光グラスをつければ即解決です。光を和らげるだけでなく、偏光グラスには釣りをするにあたってもう一つメリットがあります。

水中が見やすくなる!

多くの人がご存知ですが…私は最近知りました^^;
偏光グラスをつけて水面を除くと鯉や鮒の姿がくっきりと見えます。もちろん水深1m未満の場所です。そのため、釣りをするポイントが絞りやすく、ひと目でわかりますね!

私が使っているのはユニクロで購入した偏光グラスです。1000円ちょっとだったかな…今使っているのべ竿光流DXよりも高かったですw


白鳥を利用する!
釣りをしていると現れるのが白鳥やオオバンなどの野鳥です。
撒き餌を食べてしまうし、特にパンプカやコ式で釣りをしている人にとっては邪魔になります。

ウキ釣りをしていても邪魔ですよね。
浮きとつり竿の間を横切る時、糸が足に絡まないかひやっとしますし。

でも、そんな白鳥でも利用価値はあります!
水面に浮いている餌に興味を示さない鯉でも、白鳥がくちゃくちゃと水草やパンなどを食べていると、白鳥の摂餌音に誘われてやって来ます。普段おこぼれをもらっているからなのでしょうけど、白鳥が糞(かなりの量)をすると鯉がそれを食べているのを何度か見ました。

浮いている餌を食べている習性のある鯉だと、白鳥の摂餌音に真っ先に反応します。

白鳥が来たらあえて撒き餌を撒いてみるのも・・・一つの作戦ですよっ!

 

白い浮遊物のそばに仕掛けを垂らす

発泡スチロール、白いビニール袋、白鳥のハネ…。
釣りをしているといろいろな物が流れてきます。

浮遊物を小突く鯉を見かけた人もいるでしょう。ゴミが流れてきたな…と、漂流物を避けて仕掛けを投入するのも良いですが、浮遊物のそばに仕掛けを投げてみましょう。当たりがもらえる可能性があります。

私もこの方法を使って何度か釣り上げています。
浮遊物付近に仕掛けを垂らすと、投入してから当たりまでの時間が短いですね。やはり近くにいるってことです。


鯉釣り、ウキ釣りのセオリーから外れた釣法ですが、興味のある方は試してみてください^^!

鯉を釣るならこちらっ!⇒鯉釣りマニュアル!?

  1. 安のべ竿光流DXで爆釣せよ!
  2. 初心者は釣りを安く始めよ!
  3. ごっついグラスのべ竿で鯉との格闘を楽しめ!

「釣りを始めたいけどハードルが高い!」
「コストがかかるのでは!?」

と、思っている方!
鯉釣りを始めるのに大金を費やす必要はありません。
私も超廉価な釣り道具で始めました。高級な竿でも安物でも釣果に大きな影響は与えません。魚にとって竿の安い高いなんて関係ありませんからね^^;

安物竿の使用感等をまとめていますので是非御覧ください!
安い述べ竿レビュー!!!

釣り用ウェア、小物とて然り!廉価に行こうぜ!!
釣り竿や仕掛け以外のアイテムを充実させよう!

身近な鯉釣りロマン~鯉釣って鯉っ!~  

またまた釣れた場所へと出陣!

 


午前5時半頃。
ここに行くのは3回目です。

光流DX咆哮!先週のポイントでまた爆釣!

爆釣!?新規ポイントで鯉の浮き釣りを十分に楽しみました!


今回はリール竿のぶっこみ無しの延べ竿での一本勝負です。


光流DX450
道糸8号
ハリス8号
棒ウキ
板オモリ
鯉海津15号

エサ:さつまいも


薄暗い中ケミホタルをつけて釣り開始!
キャットフードを撒きましたが、反応はなし。浮きも微動だにせず、日の出を迎えました。
釣れませんなあ…。午前7時を過ぎてからようやく鯉達の捩りが見え始めました!数匹で群れてあちこちを回遊。

思わずうねりのある場所へ仕掛けを投入したくなり…投入^^;
投入するとすぐに散ってしまうんですよね…。人に慣れていない分、警戒心が高く異常を感じたらすぐに逃げ散ってしまうのでしょう。

やっぱり魚を目視で追っかけて、そこに投入する金魚の糞作戦では釣果につながりません。
鯉がよく回遊する場所に投げていれば…釣果に繋がるはず!
浮草周辺のやや深みのある場所に投入。

浮きが微動し・・・消えたっ!

合わせっ!


掛かりました!
さしたる抵抗もなくあっけなくネットイン!


42cmの可愛い鯉でした。


スポンサードリンク

どうも渋いので対岸に寄っているかもしれないと思って場所移動。
橋の上から覗いてみると…いますなっ!

これだけいれば寄ってくるだろうかとおもいきや…人の気配を察して逃げたっぽい。
まあ、辛抱強く行きましょう。キャットフードを軽く撒く。仕掛けを数回投入すると、大きな魚影が近づいてきた。

ただ泳いでいるだけって鯉と腹を空かしている鯉ってなんとなくわかるようになりました。
近づいている鯉は間違いなく…腹をすかせているようです。頭をキョロキョロと…職質されそうなほどな挙動不審っぷり!

浮きが横に動いた!


合わせっ!

ぐおおお~!と、第一波はすごかったですが、あとはじわじわとした引きを数回繰り返したのみ。
ネットイン。



65cm!
でかいっ!この河川ではでかいっ!魚影を見た時は50cm後半に思えましたが、体も厚みがありたくましい魚体でした。こんな魚体とは春の温かい時期に戦ってみたかったなあ。


打ち込むポイントを変えて投入。
時間を確認すると午前8時を少し過ぎていました。撤収時刻だし、この時間を過ぎると渋くなってくるのでなんとか一匹釣ってから帰宅したい。

浮きが消しこんだっ!

合わせっ!

かかった!今日は殆ど空振りしていませんっ!
絶好調!っていうかすれていないですね。

この鯉の引きは強かったです。光流が伸されるほどに沖に走りまくり!
数回の波状攻撃を防ぎきりました。道糸6号だったらちょっとやばかったかもしれません。安心の8号。更なる大物、レンギョとかとも格闘したいですね!

先日の釣行時に竿がダメージを受けていたので、心配でしたがどうにか取り込めました。



68cmの鯉!

こいつもでかかったし、体高があって素敵な鯉でしたね。
60オーバーを上げられたので大満足です。

良い週末でした。


最近は出勤前の朝練をやっていない。っていうか寒いし暗いしでできていませんが、今度強行してみようかな…。ここなら釣れそうです。

鯉を釣るならこちらっ!⇒鯉釣りマニュアル!?

  1. 安のべ竿光流DXで爆釣せよ!
  2. 初心者は釣りを安く始めよ!
  3. ごっついグラスのべ竿で鯉との格闘を楽しめ!

「釣りを始めたいけどハードルが高い!」
「コストがかかるのでは!?」

と、思っている方!
鯉釣りを始めるのに大金を費やす必要はありません。
私も超廉価な釣り道具で始めました。高級な竿でも安物でも釣果に大きな影響は与えません。魚にとって竿の安い高いなんて関係ありませんからね^^;

安物竿の使用感等をまとめていますので是非御覧ください!
安い述べ竿レビュー!!!

釣り用ウェア、小物とて然り!廉価に行こうぜ!!
釣り竿や仕掛け以外のアイテムを充実させよう!

身近な鯉釣りロマン~鯉釣って鯉っ!~  

光流DX咆哮!先週のポイントでまた爆釣!

 

先週行った新規ポイント。思わぬ爆釣でこの日も出陣してきました。
食い渋りのシーズンですが、いるところにいる。ブラックバスなどのルアー以外の魚でも、ポイントを探すべく足を運ばなければ釣れないですね。いるところにはいる・・・桃源郷を探してみましょう!


午前5時半ごろ現地着。
リール竿に食わせの芋をくっつけてスタート。

芋はいつもの手つくりのものです。


のべ竿は光流DX450。
道糸8号
ハリス8号
棒ウキ(ケミカルライト)
板おもり
伊勢尼13号

餌:さつまいも

撒き餌さとしてちねったパンを撒きましたけど、これはもういいや…。あまり効果無さそうですしね。先週はキャットフードを撒いてあまりの集魚力に驚きました。


今回は撒き餌無しで芋餌を付けて数投。


流石にすぐには寄って来ません。すると、


ギッジジジジ…。
リール竿から糸が吐き出されています!スプールの逆回転音からするとあまり大きくは無さそうです。少し走らせてから、ゆっくりと巻き上げ。小気味よい引きを楽しみながらネットイン。




43cmの鯉。


まだ20分も経っていなかったのにすぐ来るなんて…やっぱりいい場所だなあ^^。ウキ釣りの方へと集中。


ウキに反応が現れました。
浮きにつけたライトが横に倒れたので食い上げでしょう!


合わせっ!


かかった!


ビュンビュンと最初の第1,2波はなかなかの勢い。その後も地味な抵抗がねちっこ続き…スピードはありませんでしたが、ちょっとやりにくい相手でした。



56cmの鯉。

 

魚の気配はなんとなくありそうなので、もう一度同じ場所に仕掛けを投じました。30分ほどでしょうか。ひょこっと浮きが沈んだり、さわりがあるように見えました。また来たのか!

浮きが激しく上下したので合わせっ!


かかりました!

引きが非常に弱くてバシャバシャと跳ねているだけという鯉でした。


ネットイン。



46cmの鯉。


そろそろ場荒れし始めたと思ったので、対岸にわたって竿を出してみました。
リール竿は回収。のべ竿のみでチャレンジです。


日も出てきたせいか、モジリも激しくなり始めました。活性が高いですし、鯉の数も多し!撒き餌無しでいけそうだと判断し、芋練りエサに託しました。

ウキに反応。
ちょこちょこと上下動。なんとなく素直な鯉だなと見受けられたので…合わせっ!


先ほどと同じようなサイズの鯉です。
ほとんど走らずバチャバチャと抵抗してすぐにネットイン。



44cmの鯉。

 

しばらく当たりは無いだろうと思いきや、抵抗しなかったせいで場が荒れなかったのでしょう。周辺に魚の反応が。水深は50~80cm程度で、この日は天気が良く、偏光グラスをつけていました。偏光グラスはただ日光を和らげるだけでなく、水中もよく見えます。

鯉の姿も確認できました。


リリース後すぐに餌を投入。


浮きがゆっくりと沈んでいったので…合わせっ!

 

ぐいー!
沖に走られましたが、こちらのラインは8号。落ち着いて…。
勢いはないのですが、グイグイと力強く引かれます。竿を持ちこたえてしばらくやり取り。力と重さは十分。これに勢いがあったら一体どうなっていたことやら。

ネットインしたところ…




69cm!


デカイ!
顔がとても大きく、将来は90cm以上行くような顔つきと体格でした。40~50cmの魚ばかりだと思っていたので、望外の喜び!


 

のべ竿で4匹は気持ちが良いですね!
ただ、寒いせいかとても引きが弱いです。すれていない鯉なので、もっとガンガン引っ張ってくれるかと思っていましたが、寒さには勝てないのでしょう。


五匹は十分すぎるほどの釣果!

のべ竿のウキ釣り…ブラボー!


で、締めたかったのですが、光流DX450を酷使しすぎたせいか…穂先が2cmほど折れてしまいました。


リリアンを新しくつけて修復。
次もこれで行ってきます!


鯉を釣るならこちらっ!⇒鯉釣りマニュアル!?

  1. 安のべ竿光流DXで爆釣せよ!
  2. 初心者は釣りを安く始めよ!
  3. ごっついグラスのべ竿で鯉との格闘を楽しめ!

「釣りを始めたいけどハードルが高い!」
「コストがかかるのでは!?」

と、思っている方!
鯉釣りを始めるのに大金を費やす必要はありません。
私も超廉価な釣り道具で始めました。高級な竿でも安物でも釣果に大きな影響は与えません。魚にとって竿の安い高いなんて関係ありませんからね^^;

安物竿の使用感等をまとめていますので是非御覧ください!
安い述べ竿レビュー!!!

釣り用ウェア、小物とて然り!廉価に行こうぜ!!
釣り竿や仕掛け以外のアイテムを充実させよう!

身近な鯉釣りロマン~鯉釣って鯉っ!~