[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
淡水魚釣りを中学以来の20年ぶりに再開したら、ドハマり! 毎週でも行きたい程盛り上がっています。娘を無理矢理連れて今日も淡水魚釣り!鯉をのべ竿での浮き釣り仕掛け、リール竿でのブッコミで釣っています。 私もほぼ初心者です。初心者の方、これから釣りをやってみたい人に情報提供したいです。※このブログではアマゾン等の商品紹介も行っています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鯉のあたりが無くなってしまったので、土曜日は小物釣りへ。
この釣り場はもうかれこれ7ヶ月ぶりです。流れ込みのある場所で、減水期には水深20cm程度となってしまい鯉が姿を消してしまい、釣りどころではありません。夏場は鯉が集まってきますが、去年の今頃はまだまだでした。確か雑魚が釣れたはずなので雑魚釣り釣行。
仕掛け
プロマリン やすらぎ360
道糸2号
ハリス6号
サヨリ鈎3号
丸うき
ガン球オモリ
エサ:パン
水深は1m以上あります。棚は水面から50cmくらいの深さにしました。
30分経過しましたが一向に当たりなし…。
棚を底にしたいけれど、ここは蛇籠時刻で底についた時点で根掛かり確定です。
そんな時…浮きが消しこんだ!
合わせっ!
ぶいいいいい~~~っん!
鯉っ!?
^^;
宙に浮いているエサを一気に吸い込んだんでしょうね。
底にある大きなエサには警戒して慎重に食いついてくるのに、注意に浮いている雑魚用のちびっこいエサには容赦なく飲み込むつもりだったのか。
沖に走られ瞬殺。
が、ハリスも道糸も切られずハリが伸されていました^^;
あ~…いつものふと仕掛けで底釣りをしたい!
だけど根がかるんですよね。悩ましいですが、この仕掛で続行です。鯉は無視して雑魚を釣りたいんです!
再び消しこむ!
合わせっ!
かかった!
重さとしては20~30cmのマブナって感じです。
ジタバタ暴れているだけなので、これなら取り込めるか?すぐにスタミナ切れしてぐったりとなるはずですからね。ジタバタが止まってからの!
マブナに「からの~」なんてなかったはず!?
岸沿いにビュンビュン走る鯉!
こちらも岸伝いに走りました。コンパクトロッドのやすらぎは硬調ながらも、竿先が柔らかいので、グラスの万能竿よりもいくらか貯めが効きます。1分近くは粘りましたが…沖に走られ完敗。
納竿。
雑魚釣りに来たのに結局は鯉とFIGHT。
雑魚の微妙なあたりを楽しみたかったのに^^;今度は昨年秋に鯉っ子が釣れたところへ行こうと思っています。この時期もういるのかな。
スポンサードリンク
「釣りを始めたいけどハードルが高い!」
「コストがかかるのでは!?」
と、思っている方!
鯉釣りを始めるのに大金を費やす必要はありません。
私も超廉価な釣り道具で始めました。高級な竿でも安物でも釣果に大きな影響は与えません。魚にとって竿の安い高いなんて関係ありませんからね^^;
安物竿の使用感等をまとめていますので是非御覧ください!
⇒安い述べ竿レビュー!!!
釣り用ウェア、小物とて然り!廉価に行こうぜ!!
⇒釣り竿や仕掛け以外のアイテムを充実させよう!
最近釣りに行く機会がないもので、釣り動画ばかりに目がいってしまいます!
大型の魚たちは産卵でご多忙中ですし、産卵が終わってからは息も絶え絶えで食欲も落ちているでしょうしね。5月からガンガン鯉たちを狙って行きたいと思います。
釣行はしますが、様子見に鯉仕掛けを投入して反応がなかったら雑魚釣りに切り替えることにします。いきなり雑魚釣り仕掛けを投入したら大物が食いついて、仕掛けごとぶっちぎるケースは避けたいですからね^^;
小鮒とかめちゃくちゃ釣りたいんですけど、釣り場を知らないんですよね。用水路を虱潰しにしていく方針です!どんな用水路が良いのかは、実地で確認していかなければなりませんが、参考程度に小物釣り動画を見ています。
いや~でも楽しそうですね。用水路での雑魚釣り。
オススメ動画はこちらです。
このおふた方の釣り動画はいいですな~。
水たまり、こんなところにいないだろうという場所で竿を出して見事に釣っています。
シモリ仕掛けの見方もわからないし、小さなウキにほぼ反応がなくてもスパッ!と、合わせているのがかっこいいです!動画を見ていてもわからないので、私はまだまだ訓練が足りませんな!
楽しい釣りですので御覧ください。
スポンサードリンク
「釣りを始めたいけどハードルが高い!」
「コストがかかるのでは!?」
と、思っている方!
鯉釣りを始めるのに大金を費やす必要はありません。
私も超廉価な釣り道具で始めました。高級な竿でも安物でも釣果に大きな影響は与えません。魚にとって竿の安い高いなんて関係ありませんからね^^;
安物竿の使用感等をまとめていますので是非御覧ください!
⇒安い述べ竿レビュー!!!
釣り用ウェア、小物とて然り!廉価に行こうぜ!!
⇒釣り竿や仕掛け以外のアイテムを充実させよう!
最近はどんどん日の出が遅くなってきています。
早朝5時ではまだまだ暗くて、この時間帯は雑魚も大物も釣れず、何とも微妙な時間帯となってしまいました。
渇水状態が続いている釣り場ですが、なんとか鯉っ子が釣れないものかとダメ元で行ってきました。
「釣りを始めたいけどハードルが高い!」
「コストがかかるのでは!?」
と、思っている方!
鯉釣りを始めるのに大金を費やす必要はありません。
私も超廉価な釣り道具で始めました。高級な竿でも安物でも釣果に大きな影響は与えません。魚にとって竿の安い高いなんて関係ありませんからね^^;
安物竿の使用感等をまとめていますので是非御覧ください!
⇒安い述べ竿レビュー!!!
釣り用ウェア、小物とて然り!廉価に行こうぜ!!
⇒釣り竿や仕掛け以外のアイテムを充実させよう!
前日の夜中にドブが溢れかえるほどの大雨が降り、雷もガンガンなっていたので、雨後の爆釣を期待していつものフィールドへ。
この雨は予報にはなかったので、行政も流石に真夜中に水抜きしているとは思っていませんでした。てっきりたっぷり増水した河川を見られるかと。
「釣りを始めたいけどハードルが高い!」
「コストがかかるのでは!?」
と、思っている方!
鯉釣りを始めるのに大金を費やす必要はありません。
私も超廉価な釣り道具で始めました。高級な竿でも安物でも釣果に大きな影響は与えません。魚にとって竿の安い高いなんて関係ありませんからね^^;
安物竿の使用感等をまとめていますので是非御覧ください!
⇒安い述べ竿レビュー!!!
釣り用ウェア、小物とて然り!廉価に行こうぜ!!
⇒釣り竿や仕掛け以外のアイテムを充実させよう!
いつもの河川へと鯉釣りに行ってきました。3連休でしたが、仕事&家族の都合で結局行けたのは三日目の早朝僅かな時間のみ。
この季節だとモジリやハネが激しく、大型の鯉、フナの活性が高い時期なのですが、今回はまさに沈黙。大型の生命反応が全くありませんでした。昨年のこの季節は調子がよく、手製の芋練り餌で浮き釣り釣果を上げていましたが…今回はどうでしょうか。
「釣りを始めたいけどハードルが高い!」
「コストがかかるのでは!?」
と、思っている方!
鯉釣りを始めるのに大金を費やす必要はありません。
私も超廉価な釣り道具で始めました。高級な竿でも安物でも釣果に大きな影響は与えません。魚にとって竿の安い高いなんて関係ありませんからね^^;
安物竿の使用感等をまとめていますので是非御覧ください!
⇒安い述べ竿レビュー!!!
釣り用ウェア、小物とて然り!廉価に行こうぜ!!
⇒釣り竿や仕掛け以外のアイテムを充実させよう!