[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
淡水魚釣りを中学以来の20年ぶりに再開したら、ドハマり! 毎週でも行きたい程盛り上がっています。娘を無理矢理連れて今日も淡水魚釣り!鯉をのべ竿での浮き釣り仕掛け、リール竿でのブッコミで釣っています。 私もほぼ初心者です。初心者の方、これから釣りをやってみたい人に情報提供したいです。※このブログではアマゾン等の商品紹介も行っています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも…愛竿を流されたイヨッシーです!
本格的鯉釣りを創意工夫、設備も自作されているよっさんのブログは大変参考になります。鯉釣り釣果記事も大変面白いのですが、自分にとって全く未知であるバイトアラーム、ロッドポッドを使っての釣りは大変興味深く読ませて頂いております。
これから鯉釣りを始める方は是非ご参考に!
自作のロッドポッドを追加( ´ ▽ ` )ノ
釣り道具の追加(バイトアラーム)
鯉釣り初心者のためのブッコミ釣りの始め方
さて。
先日の記事でこんな事をのたまいました。
再購入はしたいと思っています!
ただし、ネットでお手軽に購入するのはしません。奴と再び出会えるのは運命に任せたいですな…。たまたま立ち寄ったタックルベリーひっそりと、ほこりを被っている光流DX450があったら・・・運命と思って購入します!
き、君は…?
生き別れになった恋人にそっくりだっ!!!
傷心して、近くのタックルベリーにふらりと入ったらラスト1本!
光流DX450が置いてあるではありませんか!2年前に購入して以降は、タックルベリーのどの店舗も、キャスティング、上州屋でも見かけることがなかったのに…
運命です!
紛失した翌日に出会えたっ!
店員さんに在庫状況について聞いたら、
「はい。お手元にあるのが最後の一本ですよ」
よ~し!1000匹目指して、折れるまで使い倒すぞ!
プロマリン(PRO MARINE) PG 光流DX 450H
スポンサードリンク
「釣りを始めたいけどハードルが高い!」
「コストがかかるのでは!?」
と、思っている方!
鯉釣りを始めるのに大金を費やす必要はありません。
私も超廉価な釣り道具で始めました。高級な竿でも安物でも釣果に大きな影響は与えません。魚にとって竿の安い高いなんて関係ありませんからね^^;
安物竿の使用感等をまとめていますので是非御覧ください!
⇒安い述べ竿レビュー!!!
釣り用ウェア、小物とて然り!廉価に行こうぜ!!
⇒釣り竿や仕掛け以外のアイテムを充実させよう!
土曜日の朝新規開拓で水路へ出かけてきました。
しかし、水深30cm未満。当たりはカメのみ。
カメを3匹釣りましたが、いずれも針先を曲げられました…。
小雨が降り始め強風も吹き始めたので撤退。1時間も釣りしないで退却。雨中は良いのですが、パラ雨では活性があがるのに時間がかかります。踏ん張って竿出してもなあ・・・と思いあえなく撤収。
さて、
先日釣り鈎の話を書きましたが、買っちゃいました。
鯉釣り用の鈎
無駄遣いってやつですな~。
釣り鈎は割と持っているんです。
必要だから買うというよりも、破格の安さ、鯉鈎系で使用したことのないタイプ、使用したことのないサイズが安売りしているとつい買っちゃいます。
今回購入した鈎
伊勢尼13号はよく使います。
伊勢尼11号って…そう言えば使ったことがありません。8,9,10,12,13,14,15は使ったことあるのですが。
鯉ヒネリ!
こんな鈎があったとは…しりませんでした。伊勢尼に軽くヒネリを入れたような形です。なんだかとっても釣れそうだぜっ(゚д゚)!!!
吸込み針…。
1セットのみですが爆安ですwかなり古そうで、昭和臭がプンプンしています。私は1本ばりなので、吸込み用の鈎5本は取外します。すんごいお得。
餌も作りました。
季節外れのさつまいもは秋冬と較べて割高ですが、今回は安売りをしていたので1本だけ購入。
さつまいも+パン粉+蜂蜜で仕上げました。
がまかつの鈎は非常に良いので…カメ如きに浪費したくありませんっ!
スポンサードリンク
「釣りを始めたいけどハードルが高い!」
「コストがかかるのでは!?」
と、思っている方!
鯉釣りを始めるのに大金を費やす必要はありません。
私も超廉価な釣り道具で始めました。高級な竿でも安物でも釣果に大きな影響は与えません。魚にとって竿の安い高いなんて関係ありませんからね^^;
安物竿の使用感等をまとめていますので是非御覧ください!
⇒安い述べ竿レビュー!!!
釣り用ウェア、小物とて然り!廉価に行こうぜ!!
⇒釣り竿や仕掛け以外のアイテムを充実させよう!
よっさんが鯉釣り用の鈎に関して記事でまとめております。
鈎のタイプ、用途など詳しく書かれておりますので、鯉釣りの鈎について深く知りたい方はこちらを参照してくださいね。鈎の返しの有無についての考察もあるので非常に勉強になります!
鯉釣りの鈎について考えてみます(`_´)ゞ
私が書き散らす記事は今使っている鈎の紹介。これだけです。結論も何もありません。単なるグダグダ記事ですw
今まで鯉釣り用の鈎として何種類か使用してきました。
この五種類がメインです。
どれでも鯉は釣れます。釣りやすい鈎をどれか一つ上げろと言われたら…スレ鯉鈎以外全部OKです!スレ鈎は軸が細いものが多く、曲げられてしまうこともありました。返し付きの物を購入していますが、延べ竿でのウキ釣りに使用する鈎は全部返しを潰してバーブレスにしています。
鯉スレ鈎
伊勢尼鈎
伊勢尼はスタンダードな形の鈎ですね。典型的な釣り針って感じです。子供が魚のお絵かきで書くような鈎。
使い勝手は良いです。安定しています。頑丈ですし普段使うのは伊勢尼が多いですね。
鯉鈎、鯉海津は軸が太く頑丈です。
チヌ鈎は上記の張りの中で一番鋭い気がします。よく刺さりますね。指に刺してみると一番チクンとくるのがチヌ鈎です。チヌ鈎4号を浮き釣りで使っていましたが、軸がやや細いためか随分曲げられてしまいました。
上州屋で購入したチヌ鈎8号500本入りを使用しています。
鈎だったらがまかつ鈎が一番おすすめですね。
素晴らしく鋭く、頑丈です。
魚が活発ではない時、渋い時に使う鈎のサイズ
最近気づいたことですが…渋い時、活性の低い時はハリを小さめにして鯉を釣るようにしています。初春~初夏までは活性が高く、引きも強いのですが、夏本番、冬本番は引きも弱いし渋くなるので小さめな鈎を使用しています。
・伊勢尼8号~10号
・鯉鈎12号
・チヌ鈎4号
ハリスは3~6号です。
夏本番になってから釣果が上がらず、かかっても大して暴れないのでこの装備でも十分です。
活性の高い時期
真冬や真夏でも雨後、雨中は活性が一気に高まりますので油断禁物です。
小さい鈎でもいけますが、曲げられてしまう可能性もあるので軸が太く大きめな鈎を使用しています。
・伊勢尼12号~14号
・鯉鈎16号
・鯉海津15号~
・チヌ鈎8号
大きな鈎に大きな餌をつけて釣っています。
雨後雨中メインで釣りをしているとどうしても太仕掛けになってしまいます。
スポンサードリンク
「釣りを始めたいけどハードルが高い!」
「コストがかかるのでは!?」
と、思っている方!
鯉釣りを始めるのに大金を費やす必要はありません。
私も超廉価な釣り道具で始めました。高級な竿でも安物でも釣果に大きな影響は与えません。魚にとって竿の安い高いなんて関係ありませんからね^^;
安物竿の使用感等をまとめていますので是非御覧ください!
⇒安い述べ竿レビュー!!!
釣り用ウェア、小物とて然り!廉価に行こうぜ!!
⇒釣り竿や仕掛け以外のアイテムを充実させよう!
光流DX270が異常なインフレを起こしています!
面白かったのでキャプチャ!
ええ~・・・!
在庫がないから出品者がハチャメチャプレミア価格をつけたのみ。
3000円払うんだったら二代目剛の630買えます。
「釣りを始めたいけどハードルが高い!」
「コストがかかるのでは!?」
と、思っている方!
鯉釣りを始めるのに大金を費やす必要はありません。
私も超廉価な釣り道具で始めました。高級な竿でも安物でも釣果に大きな影響は与えません。魚にとって竿の安い高いなんて関係ありませんからね^^;
安物竿の使用感等をまとめていますので是非御覧ください!
⇒安い述べ竿レビュー!!!
釣り用ウェア、小物とて然り!廉価に行こうぜ!!
⇒釣り竿や仕掛け以外のアイテムを充実させよう!
気になっちゃったので画像アップ!
プロマリンの光流DX270がベストセラーで1位に!
驚きの結果^^!
まさかの一位!
プロマリン(PRO MARINE) PG 光流DX 270Hやっぱり見込んだだけの事はありました!
確かに70cmオーバーの鯉のド級パワーを受けても見事に釣り上げましたからね。
鯉釣りキチ凱釣行!雨天、夜中にハッスルする!
釣りに出かけたらよく見かける竿になっているかもしれませんね~!
スポンサードリンク
「釣りを始めたいけどハードルが高い!」
「コストがかかるのでは!?」
と、思っている方!
鯉釣りを始めるのに大金を費やす必要はありません。
私も超廉価な釣り道具で始めました。高級な竿でも安物でも釣果に大きな影響は与えません。魚にとって竿の安い高いなんて関係ありませんからね^^;
安物竿の使用感等をまとめていますので是非御覧ください!
⇒安い述べ竿レビュー!!!
釣り用ウェア、小物とて然り!廉価に行こうぜ!!
⇒釣り竿や仕掛け以外のアイテムを充実させよう!